外壁塗装にふさわしくない月はいつ?外壁塗装のベストシーズンをご紹介! 2023年7月6日 外壁の経年劣化に伴い、外壁塗装によるメンテナンスの時期を迎え始めている方に多いお悩みが、外壁塗装を依頼するタイミングです。 実は外壁塗装にも、向いている時期と向いていない時期があります。 そこで今…
意外なところで失敗しないために!玄関ドアの色を決める際のポイントをご紹介します! 2023年6月24日 住宅の印象を左右するのが家の外観ですが、外観部分は屋根や外壁だけではありません。 塗装の際には、雨樋や雨戸などの付帯部、または玄関ドアや窓の色も考えておかなければなりません。 …
小さな工事でもお問い合わせください 2023年6月2日 倉敷市 F様よりホームページからお問い合せがありました。 サイディングボードの目地シーリング20㎝ほど無くなってるので補修して欲しいとの事 どんな工事でも現地調査にはお伺いします。 …
コーポ改修工事 2023年5月10日 普段は戸建てがメインですが、コーポも工事します! 工事内容としまして、防水工事:シーリング工事、屋根、ゴム敷設工事 塗装工事: 屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装 戸建ては違い工事期間を…
外壁塗装、最終確認です。 2023年5月3日 外壁塗装が終われば、私と従業員の息子と全てチェックします! 塗り残し、他の塗料の飛散、擦り傷など、見つけたらマスキングテープを貼っていきます。 凄く小さな箇所も妥協せずマスキングテープでチェッ…
玄関養生 2023年4月24日 お家の方が居ない時に玄関を養生をすると10年以上前に稀に連絡がありました。 お客様「玄関を養生してますが開けれますか?」 私「玄関は開けれる様に養生をやってます。不安にさせて大変申し訳ありません。…
ハウスメーカーでよく使われている部位 2023年4月23日 いろんなハウスメーカーがよく使わてる塩ビ被覆板金があります。 写真のハウスメーカーは、ミサワホームになります。 塩ビ被覆板金は凄く良い品物です! 錆ないように特殊な塩ビ被覆が覆われてます。 …
屋根塗装 2023年4月10日 倉敷市 O様邸 屋根塗装です。下塗りシーラーを2回塗り完了したら、中塗りです。 中塗りが終われば、仕上げの上塗りを施工するのに品質の為に1日乾燥期間になります。 無機塗料で施工したので眩しい…
屋根の下塗りの後に 2023年4月3日 倉敷市 O様邸 屋根のシーラー2回塗り完了したら、縁切り、タスペーサーを入れていきます。 以前ブログにてタスペーサーの重要性を伝えてます。さかのぼって読んでください。 この作業が結構大変で腰…
屋根下塗り 2023年3月26日 倉敷市 O様邸 外壁塗装工事、屋根塗装工事進行中です。 屋根が高圧洗浄終わりました。 高圧洗浄してみると苔、旧塗膜がきれいに落ちました。 ここまで白くなるのは想定内です。状態が良ければ下塗り…